〜水切りヨーグルト〜
Instagramで話題になっていた、「水切りヨーグルトメーカー」を購入しました!
実際に使用してみたら・・・・・とってもいいっ!!!!!
〜レシピ〜



〜栄養〜
*水切りヨーグルト*
水切りによって濃縮されたプレーンヨーグルトは、たんぱく質とコクのもとになる脂質の割合が高まります。
たんぱく質:[水切り前は3.4g → 水切り後は6.5g]
脂質:[水切り前は3g → 水切り後は6.1g]
脂質:[水切り前は3g → 水切り後は6.1g]
参考:明治ブルガリ公式
たんぱく質:筋肉や臓器、皮膚、毛髪など身体を構成する成分です。たんぱく質が不足すると、免疫機能が低下し身体の不調につながりやすくなります。
脂質:重要なエネルギー源でホルモンや細胞膜などを構成したり、皮下脂肪として臓器を保護したり、体を寒冷から守る働きがあります!また、脂溶性ビタミン(ビタミンA・D・E・K)の吸収を促すなど、重要な役割を担っています。
ホエー汁(乳清)ってなに?
水切りして抽出される液体は、ホエー(乳清)です。高タンパク・底脂肪でビタミン・ミネラルなどの栄養が含まれており、近年優れた食品であるとの認識が高まってきています。ホエーを活用したレシピも商品を買ったら付属としてついてきますよ!ちなみに私はそのまま一気に飲み干しておます(笑
私はオイコスのような濃厚なヨーグルトが大好きなのですが毎日食べるとなると出費がやばいことになるので週一回のペースで買って食べていましたが、このヨーグルトメーカーを買ってからは毎日濃厚なヨーグルトを食べることができるので買って本当によかったと感じています🎵
ちなみに水切りヨーグルトメーカなしで、ヨーグルトの蓋を外してキッチンペーパーで蓋をして輪ゴムで固定して逆さにして・・・というのも試してみましたが、確かに水切りヨーグルになっていましたが、汁がこぼれていて冷蔵庫が悲惨な目に遭ったということもあり水切りヨーグルトメーカーを購入しました!
みなさんも、気になったらぜひ購入を検討してみてくださいね★